オール電化システムバインダー


Q.941
オール電化について。私が一人暮らしで住んでる部屋はオール電化なのですが、オール...

オール電化について。私が一人暮らしで住んでる部屋はオール電化なのですが、オール電化の場合は深夜電力が日中の電気代の約3分の1と聞きますが、それはそういうプランを契約してる場合のみですか?自分がどういう契約をしてるのか分からないのですが、オール電化だったら皆深夜の電気代は安いようになっているのでしょうか?もしそうだったら、日中に1時間エアコンを付けてるのと、夜11時以降に3時間エアコンを付けているのだと、だいたい電気代は一緒と言うことですか?ちなみに、請求書?は現在手元に無いのですが、毎月二枚届いています。



A.941
オール電化について。私が一人暮らしで住んでる部屋はオール電化なのですが、オールのベストアンサー

請求書と領収書じゃない?まずは自分の契約を知らべてください。オール電化だと季節時間帯別電灯で、東電なら電化上手、関西ならはっぴEプランです。契約は申請しないと変更できません。2枚だと、深夜電力と従量電灯Bという場合もありえます。1本化など見直してください。季節時間帯別電灯だと深夜は1/3(従量電灯Bとの比較です。)残りの時間はちょい高い。昼間は高い、夏の昼間は5割増です。オール電化割引で5%、2100円までです。”日中に1時間エアコンを付けてるのと、夜11時以降に3時間エアコンを付けているのだと、だいたい電気代は一緒”これ多少ちがいます、エアコンは7時間連続で使う場合と1時間だけでは消費電力に差があります、わかりやすく夏に1000Wの電気ストーブを一時間使うと=1Kwhです。そうすれば1kWh夏30円72銭/ナイト8円19銭の差があります。関西電力従量電灯B20円KwhはっぴEプラン1kWh昼間夏季30円72銭昼間その他季28円02銭リビングタイム21円64銭ナイトタイム8円19銭東電従量電灯B25円Kwh電化上手1kWh昼間夏季37円56銭昼間その他季30円77銭朝晩時間25円20銭夜間時間11円82銭




   all-denka-systembinder2.jpg


Q.942
家計診断をお願いいたします。家計診断をお願いします。夫41歳収入手取り月20万...

家計診断をお願いいたします。家計診断をお願いします。夫41歳収入手取り月20万円(ボーナスなし、自営業)妻31歳収入手取り月28万円(ボーナス年100万円)なお、生命保険・入院保険・医療保険・傷害保険(すべて二人分)は妻の給料から天引き済みです。家賃78000電気(オール電化)9500水道2300携帯12000ネット5000食費(外食込、お酒は飲みません)45000日用品5000お小遣い夫10000妻10000奨学金(夫婦)34000衣服(クリーニング)5000教育費(夫婦で料理教室,ジム)30000レジャー等の共通趣味5000旅行用積立30000イベント用積立10000住宅用積立40000残った分の半分は用途を定めない貯金(電化製品や大きな買い物に使用)、もう半分は老後貯金ボーナスは20万は二人のお小遣いとして好きに使い、残りは老後貯金車は所有していません。現在は貯金ができていますが,数年のうちに子供を希望しています。子供が生まれた場合には、妻が一年間育休を取り(その間は収入は半分)その後は妻が仕事復帰し、保育園には預けず夫が仕事を減らして(一時的に妻の扶養に入れる可能性あり)育児を行いたいと思ってます。もし子供を授かった場合には収入が減るため、また、妻が退職することはありませんが夫の仕事がいつまであるのかわからないため、今のうちから見直せる部分があれば、ご指導願います。なお、子供ができた場合には、夫婦とも料理教室・ジムはやめるつもりです。住宅の購入も考えていますが、子供の有無で変わってくるのでとりあえずあと5年は予定していません。長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。



A.942
家計診断をお願いいたします。家計診断をお願いします。夫41歳収入手取り月20万のベストアンサー

数字の部分は細かく計算していると思うので問題ないでしょう。ただ気になるのは子供が生まれたとき保育園に入れず夫の仕事を減らして扶養に入れることも考えている点です。男性は家事にマメなタイプでも乳児に対しては女性とまったく同じというわけにはいかない点もあるのではないかと思います。自分も二児を育て、家事にもそれなりに積極的なつもりですが保育園なしで1っ歳児をずっとみてられたか?というと精神的な面で自信がありません。お子さんが幼稚園に入るようになって以降の夫の方の仕事の事を考えても、出来るだけ収入の多い少ないにかかわらず出来るだけ仕事を多く続けることを前提に検討した方がいいのではないでしょうか?保育園代がかかっても双方が職場に係わる時間を確保しておくことをお勧めします。自営業ということですが、40過ぎてから空白の数年間を取り戻すのは厳しいのではないでしょうか?小学生になった子供さんに仕事がないお父さんの姿は見せたくないと思います。同じ41歳の実感です。




   

Q.933
計画停電のハガキとネットのグループが違います。こんな状態で本当に停電させてしま...

計画停電のハガキとネットのグループが違います。こんな状態で本当に停電させてしまうことがあり得るんでしょうか?関西電力からハガキが届いたのですが、インターネットを住所検索してみるとグループが違っていました。そのことを関電に電話して聞いてみると、「ホームページが正しいのでDMは破棄してください」とのこと。「間違いであることをDMでお知らせします」と改めて電話がかかってきましたが、まだ届きません。こんな状態で本当に停電させてしまうことがあり得るんでしょうか?私はたまたまネットで見たので間違いに気づきましたが、ネットを見ない人、そもそもネットをひいてない人は間違ったグループを信じたまま、全く違う時間に停電してしまうこともあるんですよね。これって恐ろしいことだと思うんです。真夏の真昼に停電なんてしたら、赤ちゃんのいる家庭は・・・高齢者のいる家庭は・・・?車が機械式駐車場のマンションは外出できなくなりますし、オール電化の家庭はお風呂・コンロも使えません。こんな重大なことをわかりにくく、しかも間違ったDMで知らせてくるなんて、関電の対応がガサツすぎて信じられません。



A.933
計画停電のハガキとネットのグループが違います。こんな状態で本当に停電させてしまのベストアンサー

さすがに「葉書が投函されずに停電する」地域は無いと思います。これは電気の配給システムが理由でしょう。電気は「発電所→変電所→家庭」と供給されますが、必ずしもストレートに最短距離で供給されているわけではありません。同じ町会でも供給する電線のルートが違う場合もあります。一方DMは郵便物ですから、配達の担当は町会などの単位です。郵便局へ建物単位で配達先を指定できないので、このようなことになるのでしょう。工事などによる狭い範囲での停電では、電力会社が所有する配線図を元に直接個別にチラシを投函するので、食い違いはほぼありません。まあ、電気が24時間問題なく供給されることに何の疑問を持たなかった「ツケ」が今になって回ってきたのかもしれません。




 
 all-denka-systembinder3.jpg


Q.934
有限会社エコルートという太陽光発電オール電化の会社があります。調べれば調べる...

有限会社エコルートという太陽光発電オール電化の会社があります。調べれば調べるほど胡散臭いところがでてきました。・ホームページがすごく雑。明らかに自分でつくった感じ。太陽光やオール電化ですごい儲かっているようには思えない。・ショールーム等の住所を調べたら、すでにつぶれていたり、普通の民家だったり、ただのアパートだったりする。・各地に工事部を設けているのですが、〇〇市までしかかいていない。・施工店をいろいろ条件を付けて募集している。(不具合があったら、すぐ施工店に丸投げしそう)・自作自演のホームページを作って、第三者的に他の会社を実名でこきおろしている。・いまだに有限会社太陽光の価格はすごく安いのですが、気になることが多すぎて、何か信用できません。ネットでもいろいろ噂が広がってますが、この会社について、何でもいいので情報があればいただきたいです。



A.934
有限会社エコルートという太陽光発電オール電化の会社があります。調べれば調べるのベストアンサー

ネットでのオール電化は、信用しないほうがいいです。居を構えている会社でも、ずさんな取り付け工事で瓦に傷をつけ雨漏り。結果屋根裏は腐り大変な事態になる事多いそうです。もちろん訪問営業も信用出来ません。うたい文句は「今だけ!特別!先着〇人!割引!」これらは、全て疑ってかかるのが正解。実際にオール電化にされているお宅に調子はどうか、聞かれてみるのが一番ではないでしょうか。言いたくありませんが、この件で一番信用できるのは電力会社だと思います。




   all-denka-systembinder.jpg


Q.935
IHクッキングヒーターとガスコンロの光熱費?家を、少しリホームするので、ガスコン...

IHクッキングヒーターとガスコンロの光熱費?家を、少しリホームするので、ガスコンロを取り外して、IHクッキングヒーターに替えようと思っています家族は少ないので、現時点でガス代金はあまりかからないのですが、火の心配が要らないと手入れが楽そうなのでIHにしようかと思っています。オール電化ではないので、電気代金がどれくらいかかるのかが少し不安です。現時点、光熱費は、ガス(地方なのでプロパンガス)+電気+灯油(お風呂)IHクッキングヒーターにすると、電気+灯油(お風呂)になります。同じような、感じでIH使ってられる方、おられましたら、アドバイスよろしくお願いします!!



A.935
IHクッキングヒーターとガスコンロの光熱費?家を、少しリホームするので、ガスコンのベストアンサー

プロパンなら間違いなく下がりますのでお勧めですよ、光熱費的に都市ガス<IHクッキングヒーター<プロパンの順で高くなります、基本料が無くなるならトータルで考えたらIHのが安くなりますよ。




   

Q.936
真南の新築、住んで3ヶ月半。太陽光発電の訪問販売を受け、後日東芝SPR240NE、14枚(...

真南の新築、住んで3ヶ月半。太陽光発電の訪問販売を受け、後日東芝SPR240NE、14枚(3.36kW)を工賃等込み、補助金は入れずに158万で契約しました。同時にオール電化に切り替える為、三菱のエコキュートSRT-HP37W6と、インターホンタイプリモコンRMC-D5SE(しかしパンフで見つからなかった為RMC-D6SEの間違いか)、脚カバーGT-L460と、IHがCS-G30HNSを工事費等込みで82万でした。※ガスコンロ、ガス給湯器をそれぞれ5万で引き取るので、10万引いた額で82万です。総合計240万。補助金後→221万5200円。東芝太陽光ナビサービス。エコキュート、IH10年延長保証サービス。太陽光や工事専門の会社のようですし、アフターメンテナンスもきちんとしてくれるようです。クーリング・オフも出来ます。ですが、訪問販売ですし不安になり、色々調べるうちに少し高い気もしています。特にオール電化の方は選んだのはリモコンくらいで他は言われるがまま…IHも本当にこの値段でいいのか、機能も使いこなせるのか自信がない。例えば私の周りは利用者が多いから迷ったら教えてくれるのでは…との考えを含めアムウェイのインダクションレンジを2コ買っても本体も電気代も値段は安いし、セットの鍋も少し揃えたら同じ事が出来るし、2000Vのコンセント工事費も不要になるから余分な出費が減る…とほんとに頭を悩ませています。ただ、旦那がアムウェイ製品の良さをとても実感してるけどアムウェイ自体をあまりよく思っていないので購入がしにくいです。他社と検討せずにセールスマンの言われるがままになってしまったが旦那が商談が長くなるのを嫌がり旦那はほぼ即決、私も粘ったが旦那がウンザリしてて契約してしまった感じです。詳細が良く分かりませんが、この金額は妥当なのか教えてください。また、三菱IHはランクを下げると使い勝手が悪くなるのでしょうか?オール電化は時間を見て使えば節約になるとはいえ、ノーマルにしか使えなかったらほんと高い買い物ですよね。



A.936
真南の新築、住んで3ヶ月半。太陽光発電の訪問販売を受け、後日東芝SPR240NE、14枚(のベストアンサー

240WのパネルだけのKW単価が158万÷3.36=約47万でめちゃくちゃ高いですね、KW単価が40万以下が相場だと思いますよ、補助金を引いたらKW単価36万くらいが妥当だと思います、私は東芝240Wを24枚5.76kw設置してますが、KW単価は\387、000でした、補助金を引いたら\352、000です、あとエコキュートですがざっくりみて、いいとこ60万円代でしょう、せっかく高価な設備ですので面倒臭くても複数の業者に見積もりをしてもらって検討されたほうがよいと思います。





Q.938
オール電化のオール電化を使っている方質問です。現在正直迷っております。オール電...

オール電化のオール電化を使っている方質問です。現在正直迷っております。オール電化にするべきかどうか。メリット&デメリットをお聞かせください。また、太陽光発電を利用している場合何KWかどうかもお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。



A.938
オール電化のオール電化を使っている方質問です。現在正直迷っております。オール電のベストアンサー

私もオール電化です。といっても給湯機はエコ給湯でIHコンロだけです。空調はエアコンはなるべく使わない、暖房はバイオマス(薪)ストーブです。というのは、オール電化(季節別時間帯別電灯)はガス併用(従量電灯B)と電気代を比較すればわかるのですが、夜間は半分以下、朝晩はトントン、夏の昼間は5割増しです。全電化住宅割引は、割引対象額(電力量料金)の5%です。オール電化と言う事で、1日中浪費家電で電気使いまくると、とんでもない請求がきます。オール電化=深夜以外はなるべく電気は使わない、超省エネ、電熱線(ストーブ(赤外線型)、ヒーター(オイル、温風型)、白熱電球、乾燥機(使うなら深夜))廃止は必要です。代わりにヒートポンプを使うエコ家電を使う事です。割り増しの少ない深夜電力利用の契約もあります。震災対応なら自家発電と蓄電設備があれば、外部電源が無くてもなんとかなります。ガスコンロが必要ならCB缶(カセットガス)があります。私は電気を使わない暖房で薪ストーブも使っていますが、エアコンの方が安いのも事実です。石油ストーブよりはるかに安い(半分以下)のも事実です。太陽光発電は4KWなら8万で付くのがあります。10年間は発電料の8割を支払う形です。借金するならそれも1つの案です。”8万円ソーラー”で検索ガスにした場合ガスの基本料+オール電化割引なしでかなり差がでます。器具がAC電源制御だと停電で使い物になりません。停電で使えるのは口火のある給湯機、電池/圧電式コンロだけです。都市ガスで施設/配管に被害が出るといつ復旧するかわかりません。おまけにガスは漏れて爆発炎上、中毒、建築では防火壁、火災保険までオール電化割引無しとなります。これ見ておいて、これからは、昼はソーラーの電気は全量買取で高く売って、夜の安い電気で湯を沸かすです。





Q.939
四国電力の将来性について。電力会社はいま厳しいですよね。四国電力はどうでしょう...

四国電力の将来性について。電力会社はいま厳しいですよね。四国電力はどうでしょうか?赤字で値上げすると社長さんが言っていましたが、決算短信:を見ると30億円以上の黒字でした。四国という土地柄などを考慮してご回答ください。「電力自由化に伴う競争の激化」と、各電力会社は口をそろえて言っていますが、四国ではそれほど激しい競争は発生しないのではないかと思います。というのは政令指定都市が一つもなく、需要はあることにはありますが、大都市などに比べて大きなものではないため、四電と競合してまで参入する魅力が薄いからです。ありえるとしたらガス発電や太陽光発電などの自家発電、自然エネルギー発電ですが、太陽光発電に関しては現状、費用対効果が悪いことから電力会社のシェアを大きく食うほどの状況にはなり得にくいこと、設置できる建物が限定されていること、採算が取れる技術レベルであれば電力会社自体が太陽光発電を行うようになるであろうことを考えると四電の脅威には感じません。それに、夏場のピークカットという目的でメリットが存在すること、オール電化と抱き合わせ営業させやすいことなどがあります。また、その他の自然発電に関しても四電の送変配電線へ託送することを考えれば結局は四電との契約になります。そうなるとガス発電、とくにコジェネなどでエネルギー効率を高めたものが、競争相手として有力であると思いますが、四国は土地柄プロパンの家庭が多く、都市ガス供給は都市圏の一部の地域に限られています。また四国は比較的温暖ですからEHPの利用に有利という意味で電気に分があります。それに加えて、四国初の外航船受け入れ基地として坂出LNGというものが2010年に営業開始され、マレーシアから直送されたLNGを陸揚げしています。この坂出LNGは四電の70%子会社であり、年間生産量は36万トン、これは4億4000万?で、四国ガスの年間販売ガス量が1億7000万?ですので、およそ2.5倍のガスを取り扱っていることになります()。また、コスモ石油の坂出製油所跡地に増設することを社長が述べています()。LNGの卸売販売なども推進しているようで、光ファイバー事業なども好調のようですし、四国の企業の中では将来性はある方だと感じるのですが、どう思われますか?今後、EVが普及すれば、交通手段を自家用車に大きく依存する四国では電力需要の伸びも期待されます。



A.939
四国電力の将来性について。電力会社はいま厳しいですよね。四国電力はどうでしょうのベストアンサー

東電みたいな馬鹿な対応をしない限り、つぶれることはないでしょうね。ただし、どんな企業でもそうですが、会社の大きさに安住して楽して好待遇を得ようなどと考える寄生虫みたいな社員が増えると、どんな大会社でもつぶれます。特に電力会社のような性格の会社なら、社員一人一人が努力することを忘れれば旧社会保険庁みたいに国につぶされると思いますよ。余計なお世話かもしれませんが、ご質問者様のご質問をみていると、とりあえず将来性がありそうなところに行っとけば楽して安泰、みたいな甘えた雰囲気が感じられましたので・・・





Q.940
中古住宅、築15年、注文住宅。購入当初金額は土地込み3600万。1200万で購入検討中で...

中古住宅、築15年、注文住宅。購入当初金額は土地込み3600万。1200万で購入検討中です。かなり綺麗な物件です。太陽光&オール電化も検討中です。予算はすべて込み1800万です。妥当な金額ですか?ご指導、お願いします。



A.940
中古住宅、築15年、注文住宅。購入当初金額は土地込み3600万。1200万で購入検討中でのベストアンサー

うーん。場所と坪数(土地建物)はどのくらいでしょうか。おそらく建物の価値は15年ですと、かなり低いので、ほぼ土地代でしょうね。3600−1200=2400万の建物だったとすれば坪数にもよりますが、まぁまぁよいグレードだったのかも。すみませんが、場所がわからないとなんとも・・・付近の売地で同じくらいの坪数の価格も比較対象ですかね。太陽光(何キロにもよる)とオール電化(AC・IH・エコキュートでしょうか)で+600万は少々高いか?








トップページ




Copyright(C)オール電化システムバインダー